羽田空港で買える人気の東京土産・お菓子8選

「東京旅行の行き帰りに羽田空港を利用する」という方も多いのではないでしょうか。
そうなると、お土産も羽田空港で買えると何かと便利なんですが…とにかく色んな種類があって迷う!
そこで、今回は東京土産として人気かつ羽田空港で買えるお土産を紹介します。
羽田空港限定のお土産や飛行機を利用する際にしか買えないレアなお土産もあるので、他と被らないお土産を探している方は必見ですよ。
羽田空港でお土産を選ぶ際の参考にしてみて下さいね。
もくじ
焼きマシュマロタルト スモア「焼マシュマロ・タルト スモア 銀座店」
ANA FESTAで売り上げナンバー1を誇るお菓子です。
スモアとは、焼いたマシュマロをチョコレートとクラッカーで挟んで食べる、カナダやアメリカではポピュラーなお菓子。
それをアレンジしてお土産用に改良したのが、この焼きマシュマロタルトスモアです。
常温で食べても、もっちりとした食感が味わえて美味しいですが、レンジでちょっぴり温めるとマシュマロが溶けて焼き立てのような食感になるので、ひと手間加える事でさらに美味しくなります。
羽田空港と成田空港だけの限定品で、4個入りと8個入りがあります。
個包装されていて、安っぽくならないのでばらまき用のお土産としてもおすすめですよ。
価格:4個入セット702円
8個入セット1,296円
公式サイト:https://roasted-marshmallow-smore.com/
エクレール「サマンサタバサ スイーツ&トラベル」
見ているだけで笑みがこぼれてしまう可愛いこのエクレア、実はあのサマンサタバサがプロデュースした物なんです。
味は、チーズ、カラメル、マンゴー、ショコラ、ベリーの5種類。
買ったお菓子を入れてもらえるショッパーも「sweets」のロゴ入りでカラフルなデザインが可愛いと好評です。
お店が出発ゲートラウンジにあるため、飛行機に乗る時にしか買えませんが、サマンサタバサのスイーツが買えるのは羽田空港だけなので、飛行機を利用する際には是非立ち寄ってみて下さいね。
価格:5個入セット2,100円
公式サイト:http://www.samantha.co.jp/special/2010/sweets/
「銀座のアップルケーキ」です。「東京ばな奈」
東京土産の大定番、東京ばな奈とキティちゃんがコラボしたアップルケーキです。
可愛いキティちゃんが描かれたスポンジの中身はリンゴジャム。
それを包むミルククリームがジャムの甘酸っぱさを引き立てます。
キティちゃんの体重や身長がりんごで表現されていて、好物がアップルパイであることから、東京ばな奈なのにりんごになったのだとか…。
羽田空港では国際線ターミナルでしか売られておらず、飛行機を利用する場合にだけ買えるレアなお土産なので、珍しいお土産を探している方にはおすすめの一品です。
価格:4個入セット648円
8個入セット1,188円
公式サイト:https://www.tokyobanana.jp/index.html
空の旅「とらや」
羊羹で有名なとらやの空港限定商品です。
珍しい紅色をした羊羹は夕焼けを、その中に散らされている白小豆は雲を表現していて、空港で買うお土産としてはぴったり。
サイズも手頃な小形と大人数向けの中形の2種類があり、渡す相手によって選ぶことができます。
さらに、空港限定で買える小形羊羹の詰め合わせの中にも「空の旅」が入っているので、少人数へのばらまき用のお土産としても使えます。
白小豆の食感が楽しい、万人受けするお菓子なので、迷ったらとりあえずコレで間違いなしですよ♪
価格:小形羊羹260円
中形羊羹1,512円
公式サイト: https://www.toraya-group.co.jp/
スマイル東京 マドレーヌラスク「ブールミッシュ」
画像引用元:https://woman.mynavi.jp/
黄色の箱が目を引く、にっこりマークが可愛い焼き菓子です。
「マドレーヌなのにラスク?」と一瞬戸惑いますが、食べて納得。
マドレーヌ生地を使って焼き上げたラスクなので、ラスクのサクサクとした食感とマドレーヌの濃厚な風味が一緒に楽しめます。
味はプレーンとショコラの2種類。
個包装された袋にもにっこりマークが描かれているので、ばらまき用のお土産としても可愛らしくておすすめです。
さらに、入り数が16枚、24枚と多めなので、会社等大人数へのお土産としても重宝する何かと使えるお土産です。
価格:16枚入セット1,080円
24枚入セット1,620円
公式サイト:http://www.boulmich.co.jp/
天ぷらせんべい「築地ちとせ」
画像引用元:https://sucreyshopping.jp/
大きな「天」の字が目印のお煎餅です。
天然のエビをふんだんに使用している他、岩津ねぎや天然わかめ等こだわりの食材を使ってかき揚げを表現していて、サクサクとした食感がクセになります。
このお煎餅のすごいところは、他の料理のトッピングとして使えたり、アレンジ次第では一品料理になったりすること。
もちろん、そのまま食べても美味しいのでばらまき用のお菓子としても使えますが、家庭のある人に贈れば料理のアクセントとして喜ばれる事間違いなしです。
公式サイトにアレンジレシピが紹介されているので、興味のある方は是非チェックしてみて下さいね。
価格:6枚入セット648円
12枚入セット1,306円
18枚入セット1,900円
30枚入セット3,229円
公式サイト:http://tsukijichitose.jp/
お絵かきマカロン「アニバーサリー」
画像引用元:https://woman.mynavi.jp/
食べるのがもったいなくなる、可愛らしいマカロンです。
5個セットでカエル等の動物だけではなく、スカイツリーや飛行機の絵柄も入っているので東京旅行のお土産に最適ですよ。
マカロンの味もバニラやオレンジ等、ひとつひとつ違うのも嬉しいポイント。
間に挟まれたチョコレートのクリームが良いアクセントになっています。
このお菓子を手掛けるアニバーサリーは、記念日をテーマにしたお店を展開しているお菓子屋さんで、このお絵かきマカロンが買えるのは羽田空港だけ。
一口サイズでとっても可愛らしいので、子供や女性に喜ばれること間違い無しですよ。
価格:5個入セット1,404円
公式サイト:https://www.anniversary-web.co.jp/
東京チョコレートワッフルサンド「MON・CREVE」
ANA FESTAの2014年新商品売上数ランキングで1位になったお菓子です。
さくさくのワッフル生地になめらかなチョコレートがサンドされていて、もう見るからに美味しそう。
実際に食べてみると、その予想を裏切らない味と美味しさで、子供から大人まで万人受けします。
入り数が6枚、12枚、18枚と様々あり、贈る人や人数によって選べるのも嬉しいですね。
ひとつひとつが個包装されている事に加えて、見かけによらず結構なボリュームなので、ばらまき用としても最適なハズレ無しのお土産です。
価格:6枚入セット594円
12枚入セット1,080円
18枚入セット1,620円
公式サイト:http://r.goope.jp/moncreve
まとめ
いかがでしたでしょうか。
空港ならではでのお土産や定番のお土産まで、羽田空港なら何でも揃っていますね。
お土産に迷ったらとりあえず羽田空港に行けば間違いありません!
是非、東京旅行でのお土産選びの参考にしてみて下さいね。